top of page
検索

カッコいい作業着の作り方

  • 執筆者の写真: Kazuhiko Hashimoto
    Kazuhiko Hashimoto
  • 2023年7月18日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年7月19日


ree















アパレルのOEMをしていると、

企業の作業着の生産に携わることがあります。


いわゆる制服、ユニフォームと言われるものです。

企業の担当者の人たちと話している中のよくある話が、


「カタログから選ぶと、どこも一緒の灰色服になる。」

「刺繍やプリントだけだとつまらない。」

「少し加工するだけで、とてつもなく費用がかさむ。」


・・・カタログから選んで買う、という業界的慣習にある、

どうにもし難い問題点でした。



ree













このため、こだわりのある企業の方からは、


「仕事着でもカッコいいと言われたい!」

「仕事着にもっとストーリーを散りばめたい!」

「オーダーでも手頃な価格が欲しい!」


・・・といった、手頃でカッコいい作業着を求める声が

たくさん寄せられました。



ree

















「カッコいい作業着をつくって、カッコいい日本の企業を増やす!」

をコンセプトとし、オーダーメイドであっても手ごろな価格で提供することを

はじめました。


弊社としましては、いままで大切に育ててきた海外工場との直接取引がありましたので

デザインや縫製については課題はありません。


特に、価格に関しては、「オーダーメイドなのにこんなに安いの?」とよく言われます。



ree














期間限定ですが、サンプル費用も無料です。

この機会に、ぜひあなたの会社もストーリーを散りばめたカッコいい作業着を

試してみませんか。










 
 
 

コメント


SakuSakuの運営は株式会社ファンワールドが行っています。

bottom of page